自作のSpigotプラグインの「Pointtp」です。
使えるかどうかは知りません。
下記にあるダウンロードリンクからダウンロードして、pluginsフォルダに打ち込んでサーバを再起動するだけです。
コマンド(コンフィグ)で設定した座標にテレポートするだけですが、
ログインしたら、設定座標にテレポートさせる機能を申し訳程度につけてあります。
(コンフィグから設定が必要です。)
コマンド実行してテレポートしたときにメッセージを表示させれます。
コマンド | 説明 | パーミッション |
---|---|---|
/pointtp setpoint | 座標を設定する | pointtp.setpoint |
/pointtp tp | 座標にテレポート | pointtp.teleport |
/pointtop reload | Configのリロード | pointtp.cofreload |
/pointtp check | Configを表示する | pointtp.cofcheck |
上全部の権限 : pointtp.*
※Config表示には tpmessage (テレポート時のメッセージ) は表示されません。
こちら(基本最新版)
古いバージョンのConfigが必要な場合は、github上にあるリポジトリから探してください。
tpmessageには&<カラーコード>で色をつけることが可能です。
v1.0.0.6(直DL)
[MD5: c71745fad6379525d751bce6297b925a
]
過去のバージョンはこちらから見れます。
開発バージョンなどがありますが、動かないバージョンもあるので、ダウンロードするときは注意してください。
バージョンは 1.12.2で開発していますが、1.13.2でも動くことを確認しています。
他バージョンでも動くと思いますが、未確認です。
二次配布だめ。改造自由に。ただし改造したものを配布するのはNG。